当ブログへの訪問ありがとうございます。このブログはバリュードメインが提供しているコアサーバーに登録してアフィリエイトが加速した人のブログです。

Value Domain (バリュードメイン)

Value Domain (バリュードメイン)

コアサーバーのプラン内容が衝撃

コアサーバーに登録したのはいつだったのか?忘れてしまいましたが、初めて登録したプランはCORE-Aというプランでした。このプラン内容が衝撃的でした。

コアサーバーに登録する前は、さくらのレンタルサーバーを利用していました。

なにが衝撃かというと、登録できるドメイン数と作成できるデータベースの数が無制限なんです。厳密には表示できる数が9,999だったかな?

コアサーバーに登録してアフィが加速

コアサーバーに登録してからアフィリエイトが加速しました。というのも、前述の通り登録できるドメイン数と作成できるデータベースの数が無制限、さらにドメイン代の初年度が安いからです。

つまり、サイトを作成し放題なのです。初年度で収益化できなければドメインの更新はしないという戦略も立てることができました。

なお、最近は他のドメインサービスも初年度は安くなる場合が多いです。コアサーバーをゴリ押ししておいてなんなのですが、ドメインに限って言えばネットオウルのほうが初年度も更新費用も安かったりします。

Netowl (ネットオウル)

バリュードメインの紹介制度でさらにアフィが加速

バリュードメインの紹介制度

バリュードメインには紹介制度があります。これを利用して、さらにアフィリエイトが加速しました。

紹介制度でもらったポイントを原資にさらにドメインを取得したり、サーバーをかりてサイトを作成していったのです。当時はペラサイトも作成していたのでたくさんの独自ドメインを持っていました。

コアサーバーのキャンペーン

コアサーバーではキャンペーンをたまに行っています。私がチェックしたときは「【 コアサーバー30%OFF + 初期費用無料! 】ドメイン登録料金キャッシュバックキャンペーン」というキャンペーンを行っていました。

キャンペーン内容は、期間中に対象サーバーを新規ご契約(12ヶ月以上)すると、初期費用無料とサーバー料金が30%OFFで利用できるといった内容です。さらに、コアサーバーの新規ご契約(12ヶ月以上)と合わせて、ドメインを同時に申し込むとドメイン登録料金が全額キャッシュバックになります。

有料のレンタルサーバーや独自ドメインが初めてという方にはとても嬉しい内容となっています。

なお、コアサーバーの登録にはバリュードメインのアカウントが必要になります。

Value Domain (バリュードメイン)

Value Domain (バリュードメイン)

タイトルとURLをコピーしました